南山焼ブログ 日々徒然日々の暮らしの中で、みつけたこと、感じたこと、季節の移ろいや、子育てのひとこまなどを、徒然に・・・

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | - | - | posted by スポンサードリンク - -
    きのこのその後・・・ 06:06
    0
       









      | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
      どってこ、どってこ♪きのこがいっぱい♪ 23:33
      0

         窯詰め最中に、奇妙なものを発見!
        窯場の足元にニョキニョキと生えてきたのは・・・!
        まるで『きのこの山?』

        なんてかわいいふたごちゃん!

        おおきいのや、ちいさいのが・・・
        次かtら次へと顔を出し・・・
        床下にはなんと!巨大なやつ・・・!

        明日はどうなっているのでしょうね?

        ちなみに インターネットで調ベたところでは
        『コガネタケ』というなまえ。
        まだまだぐんぐんのびるらしいので、じっくり
        観察してみます♪



        | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
        彼岸花 06:39
        0


          今年は猛暑の後遺症なのか、彼岸花もまばら咲き。
          なかなか、シャッターチャンスがないまま稲刈りも進み、
          今年は残念だな…と思っていたのですが





          車を止めて.目線を低くしてみたら、、
          ひとつひとつの花はまだまだきれい・・・


          ことしはじめて見つけた、秘密の場所には、薄紫の絨毯


          やはり、一年いちねん、新しい発見があります。




          今年の彼岸花は9月最後の週から、10月の最初の週まで、

          そして、昨日の雨でほぼ終わったようです。

          今日は体育の日。最高の秋晴れです。

          | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
          秋晴れの・・・・ 01:59
          0

            晩秋の青空は晴れわたり、往く秋を惜しむようです。
            きのうの続き、栗太美術館の庭園内で見つけた、秋のひとこま・・・ 

            木樹に残る葉はますます赤く、

            眩しいほどの鮮やかさ。
                 
            垣根の赤い葉の上にも

            銀杏が葉を落とし、まばゆい金色に、主役を譲ります。

            楓もみごとな黄金色に染まり、



            音符のように並んだ銀杏は歌うように、葉を落としながら・・・

            散らした葉が絨毯のように・・・

            やがて来る冬枯れの空を、

            迎える準備・・・・



            毎年繰り返される、自然の営みは、なんてドラマチックなのでしょう・・・!

            歩いてゆくおじいちゃんと孫の、後姿もほほえましく、秋のひとこまです・・・。

            | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
            秋・秋・秋 01:32
            0

               勤労感謝の日を含むこの三連休、隣接する足利での陶器祭りに参加してきました。
              会場となった栗田美術館の庭園内は、普段は敷居が高く、
              近くに住んでいてもなかなか出向くことがなかったのですが、
              今回はじめての、市・商工観光課挙げての大イベント、ということで
              人もにぎわい、紅葉もみごとな敷地内を贅沢に満喫した三日間でした。


              常設展示の有田焼コレクションに因み、有田焼の出店ブースと、
              近隣の焼物の産地である益子・笠間焼の作品が並び

              メインストリートは終日にぎわって、秋の一日を楽しんでいました。

              秋の一こんもりとした雑木林の山を背に抱え、出店ブースはけっこう、
              寒かったのですが、お客さんは熱心に見てくださり、子どもたちと仲良くなって、

              一緒にくじ引きに並んでくださったり・・・

              素敵な一日でした。

              お会いできたみなさん、ありがとう!

              | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
              中秋の名月 00:55
              0

                今夜のお月様は、きれいでしたね。しばらく雨が続き、今日も午前中は曇り空。
                お月見なんて忘れていたら、子供たちが「みて、おつきさまきれいだよ !」と教えてくれました。
                         贅沢なことに、夕食を囲む食卓から、見上げる窓に、
                       ちょうど箱につめられて、 我が家に届いたようなお月様 


                今宵は月を、額縁に入れて、壁に飾りましょう。

                | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                実りの秋 10:13
                0

                  刈入れの季節を迎え野上の里は秋たけなわ。畦道を彩る彼岸花が今年も満開です。

                     


                  稲穂も黄金色に輝き、うれしい実りの秋です

                  大好きな、日野のおじちゃんに教えを仰ぎ、初めての稲刈り体験♪  
                  よう、相棒、しっかりやれよ

                   やる気は満々、さて、手さばきは・・・?



                  お米、いっぱいとれたね・・・お米って字は八十八もの手間が掛かるとこからできてるんだぞ。
                  おじさんありがとう、貴重な体験でした^^

                  | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                  秋、到来! 21:03
                  0

                    心も軽く、澄み渡りそうな青空。朝と晩はすっかり肌寒く、本格的に秋到来です。

                    庭の隅から、彼岸花、去年植えた白が蕾を膨らましていました。

                    咲くとなんと、可憐なこと!

                    ずっと、別の花の下に身を隠していたのに、

                    時期が来ると、ちゃんと自分の出番を知ってる。
                    自然ってえらいなあ・・・・こちらはスタンダードな赤い花。まだぽつり、ぽつりの蕾状態ですが

                    一週間もすれば、金色に輝く稲穂の波を、鮮やかな朱色の額縁が飾ることでしょう。
                    学校へ行くお姉ちゃんの指に停まっているのは赤とんぼ。妹もやってみたいけど・・・

                    おちゃらけキャラに、とんぼも寄って来ません。

                    気分は、裸の大将?それとも遠山の金さん???

                    お姉ちゃん、行ってらっしゃ〜〜い!

                    さあ、また再挑戦・・・、「おねえちゃんはうまいんだよね、これが・・・」

                    前庭には、去年のこぼれ種から芽を出した黄花コスモスがゼ満開です。

                    いよいよ澄み渡る、秋の青空・・・!

                    | 歳時記・秋 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                    秋晴れ! 07:11
                    0
                       今年は天候が不順で、心から『きもちいい!!』と思える秋晴れの日は貴重です。数少ないそんな朝の散歩から・・・

                      庭に咲いた黄色い花、名前はわかりませんがとにかく丈夫で、長い間花をつけてくれます。この日は太陽の光を浴びて、ことのほか輝いていました。


                                           黄花コスモス。群れて咲くのもいいけど、一輪・・・もいいかも。



                                            庭の垣根の下にも彼岸花。競うように咲いています。



                                             久しぶりのブルースカイ。


                                                 チョビもうれしそう^^





                        
                                                    ちょっと大人びたなっちゃん・・・


                                                二人でなんだか、ないしょのはなし・・・・?『あのさ、おねえちゃん・・・』


                                                          『・・・・・・・・』

                       
                                               道端の花が、こっそリ聴いていました・・・。



                      | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                      台風去って・・・・ 22:07
                      0
                                  心配していた台風13号は、昨夜のうちに東の海上に抜けて、今朝は、青空が広がりました。
                                  明日の日曜日、長女の運動会を控え、準備の今日、気になるのはお天気でしたが、ほっと一息、
                                  いつもより早く目が醒めたのがうれしくて、久しぶりに朝の散歩へ・・・といっても自転車なのですが。

                                  早起きは・・・の得、といいますが、清清しい朝の空気だけでもご馳走、その上、
                                  普段車で通り過ぎるときには気付かなかった発見!

                                  華やかに咲いた先発の彼岸花のまわりには、無数の蕾たちが、出番を控えて待機しているのです。
                                  毎年、真っ赤に花ひらいた、盛りの時には自然と目がいくのに、こんな風に、次々に咲く順番を
                                  待っているなんて知りませんでした!

                                  地面から顔を出したばかりの小さな芽は、目を凝らさなければ見つけられないほど。
                                  それが一日ごとにニョキ、ニョキと背を伸ばし、三日もするとひざの丈ほどにも伸びて、
                                  そしてある日、華やかな姿に変身するのです!

                                  この、畦道に咲いた、たった二輪の花の向こうに、無数のリリーフ選手が、鮮やかに華開く日
                                  を待っていると思うと、なんだかワクワクします!明日も早起き、したくなります!

                        | 歳時記・秋 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                        | 1/2 | >>