南山焼ブログ 日々徒然日々の暮らしの中で、みつけたこと、感じたこと、季節の移ろいや、子育てのひとこまなどを、徒然に・・・

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | - | - | posted by スポンサードリンク - -
    クラフトフェアに行ってきました。 00:05
    0
                       秋はやはり文化の秋?あちらこちらで、収穫祭や文化祭が催されていますね。
          この土日は知人が出展している展示会をはしごしてきました。一日目はフラワーアレンジの講習会に参加。
                       おもいのほか、可愛らしいお花が活けられて、お姉ちゃんも満足。



             ママも、久しぶりにお気に入りの小物をGETして大満足。前から捜していた手作りのテープカッター、群馬の木工作家さんからお安く分けていただきました。そしてじゃがいも!これ、なんと陶器です。手に触っても、ちょうどじゃがいもの重さなんです。こちらは、私と同郷、新潟県は十日町の村山君という若い作家さん。たった二つしか作らなかったレア物。気に入っている我が子を手放すような、なごりおしさで包んでくれました。ひさしぶりに、遊び心のある作品に出会ってうれしいです。

          こちらのサンタは帰り道に子供達にせがまれて・・・夕闇が迫ると街のあちらこちらにきれいなイルミネーション。もうすぐクリスマス・・・と思い出したみたいです。

                 我が家にもどり、蔵の花もちょっと模様替え。庭のアイビーを飾ってみました。

                 こちらはポットの行進。みんな思い出のあるコレクションです。

                  いつの間にか季節は晩秋へ・・・もうすぐ冬ですね。

      | イベント&展示会 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
      今日のお店 23:25
      0
        今日は、久しぶりにお店の中を紹介します。









        | 先生の改装録 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
        七つの祝い 23:30
        0
          11月15日、今日は七五三を祝う日です。来春入学を控えたなっちゃんも、今日はおめかし。小学校に一日入学しながら、地域の人たちに成長を祝ってもらうささやかな式典が催されました。男三人紅一点。この特別な関係もあと半年。春になると隣の保育園から、ふたごの男の子と女の子が一人づつ加わります。総勢6名の一年生。ちょっぴり寂しい気もしますが、少人数ならではの家庭的な教育、指導が期待されます。野山に囲まれ、四季の移りかわりを肌で感じられるこの環境は、現代ではむしろ貴重なのかもしれません。みんな、のびのび育っています。



                         
                            新しいお友達 だいちゃんとまいちゃん

           式典が終わり、家に戻ると不意のお客様。知り合って一月ほどなのに、なぜかもうずっと前からのお友達のように感じる素敵なお二人。御夫婦でジェラートのお店をされています。イベントなどで出張のコーヒー店などもされていて、今日はフレンチプレスのコーヒーポットを御持参。しっかりした味わいのおいしいコーヒーを淹れていただきました。我が家でもてなされる不思議な贅沢・・・・


          | 子育て日記・動物 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
          訪問者 22:57
          0

            今週は、先生が頼まれ事で、知人の大工仕事を手伝いに行っています。そんな中、ふらりと訪れた突然の訪問者。『やきものにさほど造詣深くはないのですが・・・』と前置きされていましたが、中々どうして、幅広い知識と経験、そして御自分の価値観をしっかりお持ちの方。訊けば御出身は岡山とのことで、備前焼も身近であった様子。ちょうど姫路から戻ったばかりで・・・というお話をしましたら、やはり懐かしさを感じて興味深い話をいくつかして下さいました。

             『関西の方では、器に対するこだわりや思いが深いような気がする、同じものを食べるにも、どんな皿に盛るのか、どんなふうに出すのかというのをとても大事にしているのだ』、と。さすがに20年を数える今回の大陶器市でも、衰えることのないお客様の熱意を深く感じてきただけに、『そうだったのか・・・!』となんだか腑に落ちた感覚でした。
            一過性のブームではない、生活感覚に裏打ちされた、というのか、文化としての器ファン、陶器ファンが多い、ような気がする・・・のは気のせいではなかったようです。
             
             たまたま今回の陶器市の最終日、姫路のとある日本料理店で食事をしてきました。お店の大将が、南山焼の器を気に入って、何度も足を運んで下さったので、どんな風に使っていただいているのだろう、と軽い気持でした。片付けの作業を手伝ってくれた二人の女の子と、我が家の元気な娘たち、そして私と先生。何度も何度も、道行く人に訊ねながらようやく見つけたそのお店は、想像をはるかに超えて立派な構えで私たちは思わず足がすくみました。雨に降られた撤去作業の後では、お世辞にもきれいな格好とは言えず、あまりにも場違いで気おくれしてしまったのでした。 
             けれど、先生の顔を見て大将はにっこりと,うれしそうに迎えてくれました。席へ案内され和服の仲居さんが、注文を訊きに、個室の扉を開けるたび、ちびっ子ギャングの騒ぐのをハラハラドキドキなだめながら、気が気ではありませんでした。でも、そこに見覚えのある箸置をならべてもらうと不思議にほっとさせられました。
             そしてその日に御買上げいただいたお皿たちの上に、お料理が次々と運ばれて来ると、それは明らかに、私たちが注文した以上の手厚いおもてなしでした。散りばめられた秋の木の葉や薬味の色のハーモニーに、大将の心尽くしが随所に感じられ、南山焼の器たちがこうして輝いて使ってもらえることに言い知れぬ感動を覚えたのでした。

                            お料理を前にして緊張気味の先生・・・

                            うにやわさび、あしらいなどがちりばめられた宝石のように・・・南山焼の豆皿

                            ふぐの薄造りの載ったお皿は、透けて見えるエメラルドグリーンの深い色が見どころ・・・


             横道にそれたようですが、今日見えた、田辺さんとのお話の中で、『料理の値段、というのは、食材とそれを載せる器と、両方の値段だからね』という一節がとても印象に残りました。『客もそれを解って食べに来る。』なるほど、『いくら高価な食材といえど、載せている器がそれにふさわしくないぞんざいなものでは、もてなしとはいえない。』いろんな意味で納得、してしまったのでした。

             
             高価な料亭のご馳走でも、毎日の過程のお惣菜でも作る人、よそう人の心尽くしと、食べる人、いただく人の感謝の気持がひとつになったときに、そこに漂う空気のようなものが通うのだな、と今日はしみじみ思ったのでした。そんな空気を作るお手伝いを、やきものを通してできることの幸せをあらためて感じています。

                          庭にやっと咲いた山リンドウ、             

                          思いがけなくいろんなお話しをさせて頂き楽しいひと時でした。
            | - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
            たくさんの出会い、そして再会・・・ 01:13
            0

               ことしもたくさんの出会い、そして再会がありました。
               流暢な関西弁で、楽しいおしゃべりをさせていただいたTAROさん(中央)、
              やきものを気に入って頂いて、二度も御来店いただきました。
              先生に「How old are you ?」と訊ね、すかさず「I’m サンジュウゴさ〜い」と茶目っ気たっぷり。
              もちろん先生も「Me too,」とすっかり意気投合で話も弾みました。
              左端の表西(おもにし)さんは今年でもう三年、自称『押しかけ店員』の
              ボランティアとして南山焼を支えてくれています。

               出会いは、といえば、その珍しい苗字から。
              我が家の浦東(うらひがし)もなかなかありませんが、
              ウラとオモテ、東と西という絶妙の組み合わせに、お互い驚いたものです。
              いまではすっかり表西さんに頼りっぱなしですが、
              「一年のうちでこの陶器市がいちばん楽しみです」とおっしゃって、
              有難いことに、このために有給休暇までとって下さっています。


               こちらは常連の長岡さん、
              出会った頃には右側にいる長女のさくらちゃんがまだ、生まれたばかりでした。
              この二月に、ベビーカーですやすや眠っているこゆきちゃんが生まれ
              、3児のママに。お料理、お菓子作り、そしてパン作りと、日々の生活の中に
              素敵なセンスを散りばめながら暮している様子は、ぜひお手本にしたい一人です。
              (彼女のブログもとっても魅力的です。是非お立ち寄り下さい)http://hillscafe.blog77.fc2.com/

               長岡家のまん中、甚平くんは我が家の長女と同い年。
              ベビーカーでデート・・・の時代を経て今ではなんだかいいムード。
              この先がまた楽しみです

               今年できた新しいお友達もいます。
              九谷焼の窯元から、おじいちゃん、おばあちゃんといっしょに来ていたユウキちゃん。
              イベント会場では朝から晩まで一緒で、楽しい思いでいっぱいできました。

               そして、一年ぶりの再会を心待ちにしていた、『姫路のほのかちゃん』。
              おととし公園で一緒に遊んだのが縁で、字も書けない幼児の頃から、
              文通もどきのお手紙を交換していたほど。さながら遠距離恋愛の
              二人のように甘酸っぱい出会いと別れ(涙・・・)でした。
              そんな二人も来年は一年生。どんな友情を築いていくのでしょうか。




              | 旅の記録 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
              姫路城の前で・・・ 01:28
              0

                 もう初めて、姫路に行った日から十年以上がたった今年、初めてお城の前で写真を撮りました。
                毎年、秋のこの季節だけに訪れ、陶器市だけのために来ていたので、観光の余裕もなく、
                もちろんお城に登ったこともないのですが・・・・子供達のおかげで、もったいないことに気付きました!   世界遺産、ですものね、来年は是非のぼって見ましょう!


                この日はたまたま、お城で野外コンサート♪が催され
                お堀の外までその歌声が聞こえてきました。ちょっと得した気分♪

                    毎日通った、ホテルから陶器市会場までの露地に、埋め込まれていたレリーフ。
                     親子の雰囲気がとてもいい感じで思わず写真を撮りました。

                | 旅の記録 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                陶器市の様子・・・ 00:20
                0

                  そしていよいよ、陶器市が始まりました。朝から降っていた雨もどうにか上がり、
                  オープニングのセレモニーも盛大に・・・・お友達の益子焼さんのお店で・・・


                  楽団も来て、セレモニーは華やかです。

                   そしてテープカット・・・!

                      遠くから見ているセンセイ・・・でも目立つかも。

                  そんなこんなのうちに、毎年のお得意さんが顔を見せてくださいます。
                  見て、この素敵な笑顔!

                    我が家の売り子たちも、お店の前で『いらっしゃいませ〜』、

                     でもやっぱり、当てにならない三歳児と六歳児・・・すぐに迷子で『おみせはどこかな?』


                    心配要らずですぐにお友達ができたようです。毎日こんな調子で退屈知らず。
                    イベントをしっかり楽しんできました♪

                  | 旅の記録 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                  旅の思い出 パート1 12:49
                  0
                    好天に恵まれた今回の旅、色づき始めた各地の紅葉が印象的でした。とはいえ暖冬の影響か、山や樹木が燃えるように色づいて・・・というような風景はお目にかかれず、ところどころで休憩したサービスエリアの公園で見つけた小さい秋です。











                    | 旅の記録 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                    只今、帰りました! 01:46
                    0
                       長旅を終えて、先ほど我が家に着きました。途中、明石、名古屋と知人のところにお邪魔して、楽しいひと時を過ごしつつ、今日は一路我が家へ。今回はめったに通らない東名〜首都高経由だったのですが、やはり交通量も多く、思ったよりも時間が掛かり、先生もちょっとお疲れ・・・次からは、慣れた中央高速経由にしようと言っています。でも、ライトアップされた東京タワーにこども達は大興奮!きらきら輝く都会の夜景に、驚いていました。
                       我が家に着き、車を降りて、見上げると満点の星!家の中は、しんとして冷えていました。この一週間、姫路でもずっとお天気にめぐまれ、ぽかぽか陽気の毎日を過ごしてきたので、なんだか栃木の寒さが身にしみます。さあ、明日からまた頑張って作らなくちゃ。陶器市の写真もアップしますね。今夜はひとまず、無事に帰宅のご挨拶でした。
                      | 旅の記録 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by nanzan - -
                      | 1/1 |